2個連続MTGで本当にすみません。次はなんか違うのにできたらと思っています。
どういうデッキ?
今回はダスクモーンとカルロフ邸殺人事件に出てくる裏向きのカードを使って戦います。
ダスクモーンでは戦慄予示、カルロフ邸では偽装というカードを裏向きにするキーワードが登場しています。この偽装はカスなんで使いません。戦慄予示一択です。戦慄予示とは、山札の上から2枚のうち1枚をパワー、タフネスが2のクリーチャーとして使えるという能力です。
強いけど重いカードを予示で裏向きにしてクリーチャーとして場に出し、なんやかんやして表向きにする、そんなデッキです。
キーカードは?
戦慄予示や裏向きのカードに関するものが大半を占めてます。
古き神々の咆哮、ヤラス
キーカード。こいつを長く場に残せるかが全てです。書いてあること全てがとにかく強い。予示で場に出たカードが速攻を持ち、ダメージが通ればワンドロー。
そして何より重要なのが最後の能力です。裏向きのクリーチャーが死亡する時それがパーマネント(クリーチャー、アーティファクトなど場におけるタイプのカード)なら戦場に戻すことができます。これでバカみたいに重いアーティファクトやクリーチャーを出して勝ちに繋げていきます。
戦慄予示をしてどちらもクリーチャーでなかった場合でもとりあえずパーマネントを選べば後から使える、と言ったこともあり得ます。
忌まわしき眼魔
一時期は1枚7000円くらいしたカード。何もかもが強い。予示で墓地にカードを送ったり手札の入れ替えで召喚コストの6枚は結構すぐに溜まる印象です。
大体のカードが1枚で一回の戦慄予示しかできない中このカードは相手のターンが始まる時に予示を行えるため継続的に場に裏向きのクリーチャーを出してくれます。
素のスタッツも5と高いので死ににくく相手の攻撃をある程度抑制してくれます。前の投稿でも似たようなことを言いましたがこれの飛行にも何度もお世話になりました。
解剖道具
5マナの装備品。出た時に予示をしてスタッツを上げながら接死と絆魂を付与してくれます。
上の能力も十分魅力的ですが、注目したいのは下の装備条件。デッキの性質上能動的にクリーチャーを死亡させてヤラスの能力で場に出す、をしたいのですが使ってる色はどれもそれが得意な色ではありません。そこでこれの装備条件を使えばマナを支払わずに1ターンに何回も、好きな裏向きのカードを死亡させることができます。
ただ5マナと重いので使う機会は正直少なかったです。大体出す前に決着がついたり予示で仕方なく墓地送りになりました。
その他のカード
ここからはなるべく派手なカードや生贄に捧げる能力を持つカードを入れてます。出てきたカードの派手さで降参してくれた試合もしばしばありました。
恐怖を喰うもの、ヴァルガヴォス
派手カードその1。せっかくダスクモーンのカードが多いので記念に入れました。特に能力が噛み合う訳ではありませんが、スタッツの高さと護法のおかげで死ににくく絆魂で長期戦に持ち込めます。
ファイレクシアへの門
派手カードその2。墓地に行ってしまったカードを釣り上げてくれます。徳目でもよかったけどこれなら最悪頑張れば唱えれる、というのが好きなポイントです。そして最近はダスクモーンのインチキカードの影響でエンチャントを対象に取れるカードがデッキに入っている事が多いのでアーティファクトである事は明確な利点だと感じます。
ただすごく残念なのが裏向き→ヤラス→場に出るの順だと最初の効果は発動できません。しゃーない。
裏切り者の駆け引き
自分のクリーチャーを生贄に捧げて5点ダメージ。2マナと軽くダメージ量も多いし何よりインスタントなのであらゆる場面で使えました。
というかこれ以外でティムール(青赤緑)に自分のクリーチャーを生贄に捧げれるカードが少ない。明確にこれだ!ではなくてこれでいいかな…で入った1枚でした。
不注意な読書家
予示をしていたらワンドロー、予示をしてなくてもワンドローはできる。アンコモンにしてはかなり強いと思っていて最初に見た時はもう一度効果を読んだほどでした。色の縛りは厳しいですが出したらそれ相応の活躍はしてくれるカードです。
調子に乗ってドローし続けてヴァルガヴォスや門を墓地に落とさないようにだけ注意したいですね。
主な戦い方
まずは何がなんでもヤラスを引きます。今回はワイルドカードを切らずにヤラスが4枚揃っているので体感かなりの確率で手札にすぐにきてストレスフリーでした。
そしてデッキに入っている予示ができるカードを使い場に裏向きのカードを集め、状況に応じて好きなのを破壊します。最優先は眼魔で、序盤からヴァルガヴォスが出せそうならそれを、そうでない時は予示に反応して効果が発動するエンチャントや土地を選んで生贄に、といった戦法が一番安定しました。
一戦載せておきます。初手の土地をミスったけど勝ててよかったです。
結論
弱くはない、くらいです。少なくとも前に紹介した悪事デッキよりは強い。
低コスト帯のダスクモーン産のカードが強力で割と安定して戦うことができました。ただ赤を抜いたシミック(緑青)の戦慄予示デッキの方が安定してるのかな、とも思ってしまいました。でもやりたいのはヤラスからの解剖道具ででかいカードを並べることだったし…
例によってこれもワイルドカードを切ってません。誰かブラッシュアップお願いします。
デッキ
4 古(ふる)き神(かみ)々(がみ)の咆(ほう)哮(こう)、ヤラス (MKM) 245
2 山 (DSK) 284
4 島 (DSK) 280
1 先(せん)見(けん)的(てき)発(はつ)明(めい)者(しゃ)、カイロックス (MKM) 214
1 銅(どう)線(せん)の地(ち)溝(こう) (ONE) 249
4 森 (DSK) 286
1 ヤヴィマヤの沿(えん)岸(がん) (DMU) 261
2 植(しょく)物(ぶつ)の聖(せい)域(いき) (OTJ) 267
2 迷(めい)路(ろ)庭(てい)園(えん) (MKM) 262
4 寓(ぐう)話(わ)の小(こ)道(みち) (BLB) 252
2 解(かい)剖(ぼう)道(どう)具(ぐ) (DSK) 245
1 ファイレクシアへの門(もん) (BRO) 240
3 忌(い)まわしき眼(がん)魔(ま) (DSK) 42
4 裏(うら)切(ぎ)り者(もの)の駆(か)け引(ひ)き (DSK) 126
2 水(みず)飛沫(しぶき)の門(もん) (BLB) 74
4 成(せい)長(ちょう)する戦(せん)慄(りつ) (DSK) 216
4 不(ふ)注(ちゅう)意(い)な読(どく)書(しょ)家(か) (DSK) 225
2 至(いた)る所(ところ)に脅(きょう)威(い) (DSK) 200
3 薮(やぶ)打(う)ち (BRO) 174
4 三(さん)歩(ぽ)先(さき) (OTJ) 75
3 轟(ごう)音(おん)の滝(たき) (MKM) 269
1 ジモーンとダイナ (MOM) 257
2 恐(きょう)怖(ふ)を喰(く)うもの、ヴァルガヴォス (DSK) 120