PR
スポンサーリンク

創作MTGデッキ その7 初心者向けゴルガリ編

MTG
スポンサーリンク

ついにFFコラボが発売されたMTG。同タイミングで大勢の配信者が参加するイベントなどたくさんのキャンペーンを行った結果、MTGアリーナの同接数が過去最高を記録する快挙を成し遂げました。

ここまでの盛り上がりを見せているのならば、MTGにも興味を持ったFFファンもたくさんいるはずです。今回はそんな人たちのために超安く組めるデッキの紹介です。

どういうデッキ?

とにかく墓地を貯め、墓地にあるカードの数自分のコストを下げる大型クリーチャーを出しまくるデッキです。なんか一個前のデッキも同じようなことしてた気がする。やることが簡単なので初心者も扱いやすいと思います。そして今回は特に資産が少ない人向けに作っているのでレア、神話レアは(土地を除いて)極力使っていません。

キーカードは?

特になし。と書くのも寂しいので一応こういうカードをいっぱい出しますよという紹介だけさせてもらいます。

ダイヤウェポン

FFコラボで登場したカード。原作でも墓地を参照するコスト軽減効果みたいなストーリーとかあるんでしょうか。FFほぼやったことないんで分かりません。

墓地を肥やすカード以外のクリーチャーカードはほとんどこの「墓地にある○○1枚につき1少なくなる」を持ってます。逆に言えばその効果がなければほぼ出すのが無理なコストをしています。

このダイヤウェポンは他の墓地参照クリーチャーと違い到達というキーワードを持ち戦闘ダメージでは破壊されないので非常に守りを固めやすいカードになっています。

ちなみに同じFFコラボのジャボテンダーというカードをブロックするとバグる、らしい。

その他のカード

墓地の枚数を増やしたり「ダイヤウェポン」みたいなカードの紹介。

街の歓迎者

FFコラボのカード。4枚切削できるクリーチャーは珍しかったりする。

このカードの何がいいかというと、すぐ死ねることです。他の2マナ切削クリーチャーは自分に1/1カウンター置ける代わりに3枚しか切削できないというふざけたことを言ってるのに対してこのカードは自分の強化を一切考えず完璧にサポートに徹しています。すぐ死ぬから実質5枚切削みたいなもんです。失われた大和魂はコーネリアにありました。

虚ろなる匪賊

墓地参照クリーチャーの中で唯一の飛行と相手の妨害を持つカード。色々書いてるけど4マナ以上のカードを捨てることなんてほぼないんで大体1枚ドローできます。強い。けどショックで死ぬタフネスなのが少し残念です。

鞘破りの群れ

2体以上からブロックされない威迫を持つ攻撃要員です。このクリーチャーだけは墓地と追放領域を参照するので墓地対策された後でも軽めに出すことができこちらの墓地を空にしてくる相手にも戦う手段を提供してくれます。

墓地を使うデッキ全部で言ってますがそんな状況になったらさっさと降参したほうが早いとは思います。

やり場のない悔恨

墓地を参照する非クリーチャーカード。最小1マナで追放除去が撃てますこうなったら超強いです。他にも少しマナが重い代わりに色々なカードを選べる除去もあったのですが、上手くいった時の強さがこれだけ段違いだったので採用しました。

主な戦い方

超簡単。墓地を貯めてでかいクリーチャーをいっぱい出して勝ってください。それだけです。クリーチャーの出し合いなら速攻デッキ以外にはある程度有利だと思います。墓地からクリーチャーを戻すカードが何枚かありますが、攻めたいなら「鞘破り」「匪賊」、守りたいなら「ダイヤウェポン」がおすすめです。

1戦が早く終わることはまずありませんが、その分少しずつアドバンテージを取り自分を有利にしていくカードゲームらしさとでかいクリーチャーを出し続ける楽しさが味わえると思います。

結論

強くはないです。ある程度は戦えますけど相手のパワーカードにじわじわと有利を取られていくことが多かったです。最初にデッキを組んだ時にはレアカードの「沼地の晩餐会」、神話レアの「ベイルマークの大主」も入れていませんでしたが流石にそれだとボコボコにされることが多かったので救済措置として入れました。

ただここはMTGの良い点で、入ってないから勝てない。入れているから勝てると言うわけではありません。しっかりと道筋を立てて毎ターン丁寧にプレイすればどんなデッキでも勝つことはできます。私はめんどくさいので強いカードを入れときました。

資産がない時は「ベイルマーク」を抜いて、余裕が出てきたら「キチン質の墓地歩き」と「アルタナク」を抜いて好きなカードでも入れてみてください。

デッキ
6 森(もり) (FIN) 306
4 地(ち)底(てい)の遺(い)体(たい)安(あん)置(ち)所(じょ) (MKM) 271
2 沼(ぬま)地(ち)の晩(ばん)餐(さん)会(かい) (DFT) 100
2 希(き)望(ぼう)の種(しゅ)子(し) (MOM) 204
3 虚(うつ)ろなる匪(ひ)賊(ぞく) (OTJ) 90
4 キチン質(しつ)の墓(ぼ)地(ち)歩(ある)き (DFT) 79
6 沼(ぬま) (FIN) 300
4 その名(な)を言(い)え (DSK) 197
4 町(まち)の歓(かん)迎(げい)者(しゃ) (FIN) 209
4 ダイヤウェポン (FIN) 183
4 鞘(さや)破(やぶ)りの群(む)れ (BLB) 98
1 三(さん)度(ど)呼(よ)ばれ、アルタナク (DSK) 166
2 ウェイストウッドの境(きょう)界(かい) (DFT) 268
4 寓(ぐう)話(わ)の小(こ)道(みち) (BLB) 252
2 「無(む)」の暗(あん)黒(こく)魔(ま)道(どう)士(し)、エクスデス (FIN) 220
4 やり場(ば)のない悔(かい)恨(こん) (BRO) 110
1 ガラクの蜂(ほう)起(き) (FDN) 220
3 ベイルマークの大(おお)主(あるじ) (DSK) 113

タイトルとURLをコピーしました